
こんにちは!パーソナルジムBe more大宮店です!
しっかり休んでいるはずなのになんだか、体がだる重い。。
血の気が引いたような感じが続いている。
そんな悩み、『鉄分の不足』が原因かもしれません!
”女性にとっては貧血などの原因として聞くことも多いですよね!”
そんな『鉄分』を今回は見ていこうと思います!
”鉄分”の性質と働き、皆さんは把握してますか?
鉄は赤血球の材料になり、全身に酸素を運ぶ役割を担うミネラルの一種です!
体内には3〜4gの鉄が存在しており、このうちの70〜75%は『機能鉄』と呼ばれ、
赤血球中のヘモグロビンや筋肉中のミオグロビンというタンパク質の成分となっており、
体内に取り込まれた酸素を全身へ運搬する大切な働きがあります!
残りの25〜30%は『貯蔵鉄』として、肝臓、脾臓、骨髄などにたくわえられ、
機能鉄が不足した際に使われます!鉄は血液の働きを補佐することで働く大事な栄養素なんです!
次に、鉄分のもたらす効果を見ていきましょう!
⚫️鉄欠乏性貧血の予防
鉄分の不足した時に起きる症状の代表格である貧血の予防につながります!
⚫️うつ病の予防
鉄分の不足は精神的不安定をきたし、うつ病を引き起こしてしまう可能性が…
これは、精神の安定に影響のある
セロトニンや、ドーパミン、ノルアドレナリンなどの脳内神経物質を脳内合成で必要な成分であるため、
鉄分をしっかり取ることで予防につながります!
また、うつ病のほかにも注意能力の低下やイライラ感、食欲不振などの予防にも!
⚫️学習能力の低下を軽減
鉄分は学習能力の低下も招いてしまうんです!
鉄分の不足により、ヘモグロビンが減り、脳への酸素供給が十分ではなくなるためです!
イメージは脳が酸欠の状態で、機能が落ちてしまうということ!
しっかり鉄分を補給することでこれも予防できます!
⚫️髪へのダメージを回復
鉄分をきちんと摂ると髪の毛のダメージを回復にもつながります!
一見、全く関係ないように感じますが、鉄分を摂取することで、
髪の毛の毛根にある酸素や栄養分を毛細血管から吸収して髪の健康を保つ働きのある
毛根頭と呼ばれる場所を正常に保つことができ、髪の毛が細くなったり、抜け毛の予防にもなります!
⚫️肌へのダメージを回復
鉄分は髪だけでなく肌のダメージにも関係しているんです!
鉄分が不足すると、酸素供給の不足により、肌の新陳代謝が落ちてしまうことにより、シミが増えたり、
肌の潤いに大切なコラーゲンの合成ができなくなることにより、ハリがなくなってしまうことがありますが、
鉄分をしっかり摂取することで肌のケアにもつながるんです!
特に肌の状態は体の中からの影響が大きいですから、しっかり栄養を取ることが大切ですね!
では、この効果をしっかり出すためには何を食べればいいのかをお伝えしていきます!
まず、食品に含まれる鉄分ですが、吸収率の高い『ヘム鉄』と低い『非ヘム鉄』に分けられているんです!
ヘム鉄は動物性から摂れるもののため、レバーや牛肉、赤貝、いわし、かつお、まぐろなどの食品!
非ヘム鉄は、植物性から摂れるもののため、
小松菜やほうれん草、納豆や大豆、ひじきなどの食品から摂取できます!
吸収率の差はありますが、偏りが出ないようにバランスよく摂取することが大切です!
また、ビタミンCやタンパク質と合わせて摂取することで吸収率を上げることにもつながるため、
食べ合わせも考えられるとベスト!
ただし、鉄分は過剰摂取すると、
便秘、吐き気、嘔吐などの胃腸の症状や鉄沈着症などの影響が出てしまう恐れがあるため、
推奨されている
1日必要摂取量(男性10mg、女性18mg)を目安にしっかり摂取しましょう!
今回は、『鉄分』についてやってきましたが、
ブログでは、こういった栄養に関する内容や体の症状のお話などの健康情報も発信していますので
ぜひ、チェックしてみてください!
また、パーソナルジムBe more大宮店では、
トレーニング指導のほかにも栄養指導や体の悩みに対するケアなども行なっておりますので、
ぜひ、一度お越しくださいませ!
随時、体験の受付も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください!
気になる初回体験の料金は、、
4,000円!
どんな流れで初回体験が進むかというと、、、

Instagramのアカウントはこちら↓ ◯パーソナルジム Be more 大宮店: @be_more.omiya ◯パーソナルジム Be more 奥沢店: @be_more.okusawa ◯パーソナルジム Be more 麻布店: @be_more.azabu ◯パーソナルジム Be more 自由が丘店:@be_more.jiyugaoka ◯治療家&トレーナ向けのセミナー情報配信: @be_acquire.2021 ◯NSCA-CPT 資格取得講座: @be_trainer.omiya
他店舗HPはこちら↓ ◯パーソナルジム Be more 奥沢:http://bemore2021jiyugaoka.bemore2019fs.com ◯パーソナルジム Be more 麻布:http://bemore-azabu2022.com ◯パーソナルジム Be more 自由が丘:http://jiyugaoka.2023.bemore-gym.com/
Be more4つのミッション ①老若男女の垣根を超える。 ②主婦の味方となれる場所を目指す。 ③アスリートの鍛錬の場として。 ④全ての方にパーソナルの機会を。